ここから本文です。
2024年06月11日 生活文化スポーツ局
6月29日11時30分~14時30分@府中市立総合体育館
6月22日13時00分~18時00分@新宿コズミックスポーツセンター、6月29日14時00分~16時00分@府中市立総合体育館
東京都では、来年に迫る東京2025デフリンピックに向け、4競技(ハンドボール、射撃、テコンドー、レスリング)について、選手発掘のためのトライアウトを6月22日(土曜日)に新宿コズミックスポーツセンター、6月29日(土曜日)に府中市立総合体育館で実施します。
このうち、6月29日(土曜日)には、大会本番のレスリング会場(府中市立総合体育館)でデフリンピックやろう者、手話等への理解を深めるデフリンピアンとの交流会等、デフリンピックを応援するための様々なプログラムを実施します。どなたでもご参加いただけますので、トライアウトの見学とあわせて、みなさまのご来場をお待ちしています!
デフリンピアンとの交流を通じて、デフリンピックやデフスポーツの特徴、障害特性について学びましょう!
実施イメージ(府中市提供)
デフバドミントン ナショナルチーム
2022年 第24回夏季デフリンピック カシアス・ド・スル大会 混合団体戦銀メダル獲得選手
長原茉奈美(ながはらまなみ)選手
沼倉千紘(ぬまくらちひろ)選手
沼倉昌明(ぬまくらまさあき)選手
※各選手には、下記2デフリンピック盛り上げ企画にもご出演いただきます。
2017年第23回夏季デフリンピックサムスン大会に日本選手団のサポートスタッフとして参加したご経験からのお話、簡単な手話・国際手話のご紹介等をしていただきます。
川俣郁美(かわまたいくみ)さん
1989年、栃木県生まれ。3歳でろうに。
日本財団聴覚障害者海外留学奨学金事業5期生として米国に渡り、ギャロデット大学ソーシャルワーク学部卒業。その後も同大学院行政・国際開発専攻修士課程に進み、修了。日本財団にてアジアのろう者支援事業のコーディネート等を担当。栃木県聴覚障害者協会理事。
※川俣郁美さんには、上記1デフリンピアン交流会にもご出演いただきます。
東京2025デフリンピック応援隊の結成・東京2025デフリンピック公式マスコットの任命式を行います。当日は、応援隊として以下のキャラクターが駆け付けます。
ふちゅこま 府中市マスコットキャラクター |
ふくしまを応援する「ベコ太郎」 | ふじっぴー 静岡県イメージキャラクター |
SUSIE(スージー) 東京都スポーツ文化事業団マスコットキャラクター |
ゆりーと 東京都2025デフリンピック公式マスコット |
東京2025デフリンピック応援隊及び東京2025デフリンピック公式マスコットの詳細については、同日報道発表「各地のキャラクターによる東京2025デフリンピック応援隊を結成 各地のキャラクターがデフリンピックを盛り上げる!」をご覧ください。
東京2025デフリンピック応援隊・東京2025デフリンピック公式マスコットとの写真撮影ができるマスコットグリーティングを実施します。
デフリンピックの出場を目指す方が、興味のある競技を選択し、実技や運動能力テストを行います。競技団体関係者が参加者の競技への適性やパフォーマンスを評価し、東京2025デフリンピック出場が見込まれる場合には、競技団体による強化・育成の対象となります。
競技トライアウトについては、各回ご自由にご見学いただけます(トライアウト参加者の人数と会場の都合により、一部競技はご覧いただけない可能性がございます。)。
6月22日(土曜日)13時00分~18時00分 ※開会式 12時50分開始
新宿コズミックスポーツセンター(東京都新宿区大久保3丁目1番2号)
6月29日(土曜日)14時00分~16時00分 ※開会式 13時00分開始
郷土の森総合体育館(府中市立総合体育館)(東京都府中市矢崎町5丁目5番地)
※5月2日付報道発表「まだ間に合う!東京2025デフリンピック出場を目指す方を募集!ハンドボール、射撃、テコンドー、レスリング 競技トライアウト実施」から詳細の時間が決定しました。
ハンドボール、射撃、テコンドー(キョルギ(組手)、プムセ(型))及びレスリング(フリースタイル、グレコローマン)の4競技
競技 | 実施内容(例) |
---|---|
ハンドボール | 「走る」「投げる」「跳ぶ」の基礎的運動能力と、実践的ゲームを通じた総合的な運動能力の確認 |
射撃 | ビームライフル(弾の代わりに光を照射する光線銃を扱った射撃)の実践 |
テコンドー | 蹴りの基本動作やミット蹴、組手の実践、型の模倣 |
レスリング | タックルや受け身の実践、柔軟性や状況設定に応じた対応力の確認 |
事業の詳細は、東京都デフリンピックチャレンジトライアウト公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
本事業は、「推しスポーツProject」の一環です。
「推しスポーツProject」とは、2025年に東京で開催される世界陸上・デフリンピックの開催を機に、都民が様々なスポーツに親しむ機会を創出し、スポーツの魅力に触れる中で、「都民一人ひとりの好みや特性に合ったスポーツの楽しさ(推しスポーツ)」を発見してもらえるよう支援する取組です。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略16 スポーツフィールド東京戦略「パラスポーツ・シティ」プロジェクト
問い合わせ先 生活文化スポーツ局スポーツ総合推進部パラスポーツ課 電話 03-5320-7829 Eメール S1120719(at)section.metro.tokyo.jp ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.