ここから本文です。

報道発表資料  2024年07月12日  下水道局

夏休みに親子で下水道施設を見学してみませんか
「下水道施設親子見学ツアー」開催

ロゴ画像

実施日

第1回 令和6年8月16日(金曜日)
第2回 令和6年8月18日(日曜日)

申込期間

令和6年7月13日(土曜日)から同月25日(木曜日)まで

下水道局では、次世代を担う子供たちに、下水道を正しく理解し、水環境について主体的に考えて行動していただけるよう、下水道教育事業の充実に取り組んでいます。
夏休みの期間に親子で、有明水再生センターや東京都虹の下水道館、蔵前水の館を巡り、楽しみながら下水道の役割や水環境を学ぶ下水道施設親子見学ツアーを開催します。
夏休みの自由研究や小学生下水道研究レポートコンクールにも役立ちますので、皆様のご参加をお待ちしております。

「下水道施設親子見学ツアー」概要

1.実施日時

第1回

令和6年8月16日(金曜日)※雨天決行

集合

10時00分(予定) 都庁都民広場

解散

17時15分(予定) 水上バス下船地「浅草(二天門)」

行程

都庁⇒蔵前水の館⇒有明水再生センター⇒東京都虹の下水道館⇒水上バス乗車⇒解散

第2回

令和6年8月18日(日曜日)※雨天決行

集合

12時30分(予定) 都庁都民広場

解散

17時15分(予定) 水上バス下船地「日の出桟橋」

行程

都庁⇒有明水再生センター⇒東京都虹の下水道館⇒水上バス乗車⇒解散

※見学施設間は、貸切バスで移動します。
また、最後の見学先から解散場所までは、貸切水上バスで移動します。

2.見学施設

有明水再生センター 汚れた水がキレイになる仕組みを知る!

水再生センターを水環境防衛隊の秘密基地という世界観で演出しています。
デジタルサイネージに映し出されるミッションをキャラクターと共に遂行し、新人隊員として汚れた水がキレイになる仕組みを学ぶことができます。

画像1

東京都虹の下水道館 どかんと感動!下水道

「レインボータウン」を舞台に、普段入ることのできない下水道管やポンプ所、水再生センターの中央監視室、水質検査室で下水道の仕事を体験し、下水道の役割や水環境の大切さを楽しみながら学ぶことができます。

写真1

蔵前水の館 本物の下水道管を見られる! ※第1回 令和6年8月16日(金曜日)のみ

普段地下にかくれて目にすることが出来ない下水道管を実際に見てみませんか。東京都23区内で唯一、内径6.25メートル・地下30メートルにも及ぶ下水道管の中を見学することができます。

写真2

3.募集対象及び人数

都内に在住又は在学の小学生及び保護者(児童1名、保護者1名)
各回30組60名(申込多数の場合は、抽選により決定します。)

4.申込期間

令和6年7月13日(土曜日)から同月25日(木曜日)18時00分まで
参加決定及び詳細は、7月31日(水曜日)までにEメールにてお知らせする予定です。

5.参加費

無料

6.申込方法

下水道教育ホームページ「下水道アドベンチャー」の専用申込フォーム(外部サイトへリンク)からご応募ください。

QRコードの画像1

7.その他

ご質問は、「下水道施設親子見学ツアー受付センター」までお問合せください。

電話

電話 03-3547-3400

Eメール

Eメール gesuido-tour(at)brainship.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

令和5年度「下水道施設親子見学ツアー」の様子

令和5年8月12日、20日に開催し、2日間で112名の方にご参加いただきました。

写真3
小平ふれあい下水道館での下水道管見学

写真4
水再生センター見学

写真5
水上バスでの隅田川回遊

第23回「小学生下水道研究レポートコンクール」(令和6年6月26日報道発表済)

東京都内在住または在学の小学4年生を対象に、下水道について気づいたこと、理解できたこと、行動すべきことを新聞・ポスター・標語の3部門で作品を募集しています。
詳細はこちら

QRコードの画像2

画像2

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略1 子供の笑顔のための戦略

バナーの画像

問い合わせ先
下水道局総務部広報サービス課
電話 03-5320-6515

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.