トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和6年(2024年) > 9月 > 「東京都住生活シンポジウム2024」を開催

ここから本文です。

報道発表資料  2024年09月24日  住宅政策本部

「東京都住生活シンポジウム2024」を開催します

ロゴ画像

このシンポジウムは、東京の住まいが生み出す居場所・コミュニティにスポットを当て、住まいに関わるプレイヤー達の実践事例の紹介を通じ、住意識と住生活の向上を図るとともに、同様の取組を行う区市町村や事業者等への啓発を目的として、下記のとおり開催します。
今年度は、シンポジウムのテーマを「東京の住まいが生み出す居場所・コミュニティ つながりと支え合いによる豊かな住生活の実現に向けて」と題して、講演及びパネルディスカッションを通して、これからの東京の住まいのあり方について展望します。

1 日時・場所

令和6年10月24日(木曜日) 14時00分から16時30分まで
都議会議事堂1階 都民ホール

2 テーマ

東京の住まいが生み出す居場所・コミュニティ
つながりと支え合いによる豊かな住生活の実現に向けて

3 プログラム

(1)開会

小池百合子 東京都知事挨拶(ビデオメッセージ)

(2)講演

  • 1)「住民のつながりで創り上げる ひばりが丘のエリアマネジメント」
    一般社団法人まちにわひばりが丘 代表理事 岩穴口康次氏
  • 2)「まちの大家が目指す 地域のつながりをつくる賃貸住宅」
    荻窪家族プロジェクト 代表・荻窪家族レジデンス 大家 瑠璃川正子氏
  • 3)「挑戦、挫折、そして飛躍へ まつまるとあたごが紡ぐ共生型コミュニティ」
    一般社団法人コミュニティネットワーク協会 理事長 渥美京子氏

(3)パネルディスカッション

モデレーター

東京大学教授 大月敏雄氏

パネリスト

岩穴口康次氏、瑠璃川正子氏、渥美京子氏

4 定員

会場

200名

オンライン配信

500名

5 参加費

無料

6 申込方法

申込フォーム(外部サイトへリンク)又はQRコードよりお申し込みください。

QRコードの画像
QRコード

※参加に当たり、車いす補助、文字情報、手話通訳などが必要な場合は、申込フォームにその内容をご記載ください。

7 申込締切

令和6年10月20日(日曜日)まで

8 その他

詳細は、チラシ(PDF:1,028KB)をご参照ください。

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「人や地域に注目した住生活充実プロジェクト」

問い合わせ先
住宅政策本部住宅企画部企画経理課
電話 03-5320-4938
Eメール S1090102(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えて、ご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.