トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和6年(2024年) > 10月 > 地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業

ここから本文です。

報道発表資料  2024年10月21日  デジタルサービス局

「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」支援プロジェクトを選定しました!

バナーの画像

東京都では、デジタルの力で東京のポテンシャルを引き出し、都民のQOLの向上を目指す「スマート東京」の実現に向けて、区市町村・大学・地元企業等が連携し、まちのスマート化で地域の課題解決を目指す取組を支援しています。
このたび、令和6年度の支援プロジェクトを以下のとおり選定しました。これらのプロジェクトの支援を通じ、地域が主役となる、まちのスマート化の取組を進めていきます。

1 支援プロジェクトの概要

選定した支援プロジェクトの概要は以下のとおりです。詳細は別紙(PDF:1,284KB)をご覧ください。
なお、実施内容や実施時期は変更となる場合があります。

地域 事業主体と構成員
(※)は事業主体(申請主体)
プロジェクト名及び取組概要
品川区
(大井町)
・品川区
・NPOまちづくり大井
・学校法人慶應義塾慶應義塾大学SFC研究所(※)

デジタルエリアデザインの共創in⼤井町
歩きやすいまちから歩きたくなるまちまで

2D&3D街歩きマップの作成・発信を行うとともに、人流データによる歩行者特性の抽出とまちのリズムの見える化を行う。

立川市
(市内全域)
・立川市
・株式会社でいたらぼ
・株式会社ミュージアムピック
・株式会社ルミネ(※)

東京シビックプライドプロジェクト 東京の魅力再発見

立川エリアにおける観光資源、行政のデータ、商業施設が持つ消費者ニーズのデータをもとに、効果的な情報発信と関心を持つ層のコミュニティを形成し”回遊性のある観光コンテンツ”を構築する

2 今後の取組

各プロジェクトの実施にかかる経費を支援するとともに、プロジェクトが円滑に進むよう、知見やネットワークの提供、取組の発信など、都と委託事業者によるサポートを行います。
本事業では、都内各地でまちのスマート化が促進されるよう、支援プロジェクトの実施を通して、他の地域でも参考とし導入できるようなモデルの創出を目指しています。

3 その他

各プロジェクトの詳細やこれまでの取組は特設ホームページをご参照ください。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略
「データを活用した社会実装早期実現プロジェクト」

問い合わせ先
デジタルサービス局デジタルサービス推進部デジタルサービス推進課
電話 03-5320-7622

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.