ここから本文です。

報道発表資料  2024年10月25日  福祉局

福祉人材の確保に向けて、福祉の仕事の魅力を発信します
11月を「福祉人材集中PR月間」に設定

バナーの画像

11月11日介護の日を中心にPR動画放映と街頭イベント&SNSキャンペーン実施

この度、福祉人材の確保に向けた取組を一層加速させるため、今年度から新たに11月を「福祉人材集中PR月間」に設定します。福祉関係団体などとも連携して、現場の最前線で活躍する福祉職の方々と一緒に、福祉の仕事の魅力を発信するムーブメントを創出していきます。
日本社会全体で人手不足が深刻化する中、福祉の現場においても、職員の確保が重要です。戦後のベビーブーマーが後期高齢者となる2025年が目の前に迫っており、都でも後期高齢者の人数が191万人となり、都の推計では令和12年度(2030年度)には約4万7千人の介護職員の不足が見込まれます。
福祉・介護の仕事に対するイメージを聞いた調査では、「体力的・精神的にきつく、仕事の内容のわりに給与水準が低い仕事である」が56.8%と最も高い結果でした。その一方で、次いで「人の役に立っていることが実感できる仕事である」が19.2%で、やりがいのある仕事と認識されています。
こうした状況を踏まえ、介護職を始めとする福祉人材を確保していくためには、福祉の仕事の内容や魅力を社会全体に発信するとともに、学生、主婦、求職者や元気高齢者など幅広い層に働きかけ、福祉業界への就業を後押ししていく必要があります。
都はきめ細かな施策を展開し、戦略的に人材の確保・育成・定着を図っています。こうした中、都は、介護職員への最大で月2万円の居住支援特別手当やDX人材の育成支援、外国人介護人材の一層の受入れに向けた取組などを展開しています。

1 魅力発信PR動画の制作・放映

福祉の仕事の魅力を伝えるとともに、多くの方に身近に感じていただけるよう、若者や子育てを終えた主婦、定年後のシニア男性が福祉・介護の仕事に取り組み、自分らしく輝く様子を伝える5つの動画を制作しました。

PR動画の画像

動画は、11月11日(月曜日)の「介護の日」にあわせて、新宿駅南口・東口、東急田園都市線渋谷駅、京王井の頭線吉祥寺駅をジャックして放映するほか、街頭ビジョン(渋谷スクランブル交差点等)、都内主要駅(東京駅、大手町駅、秋葉原駅、日本橋駅、町田駅等)構内及び電車内デジタルサイネージにて展開します。
また、求人情報をはじめ都内の福祉職場に関する情報を発信するサイト「ふくむすび」にも掲載します。

放映スケジュール

  • 11月1日(金曜日)~11月30日(土曜日) J・AD秋葉原駅昭和通り、MCV飯田橋、MCV日本橋
  • 11月4日(月曜日)~11月10日(日曜日) J・ADビジョン19駅
  • 11月9日(土曜日)~11月11日(月曜日) 渋谷スクランブル交差点
  • 11月11日(月曜日)~11月17日(日曜日) 新宿駅南口・東口、新宿アルタ、渋谷スクラブルスクエア、東急田園都市線渋谷駅、J・AD東京駅八重洲口、MCV大手町、秋葉原UDX、池袋PARCO、水道橋黄色いビル、MCV豊洲、京王井の頭線吉祥寺駅、Machida Vision PD2(町田)、ISETAN TACHIKAWA(立川)、山手線まど上車内ビジョン

イメージ

イメージ写真1

イメージ写真2

イメージ写真3

※詳細はホームぺージ「ふくむすび」をご覧ください。

QRコードの画像1

※駅及び駅係員へのお問い合わせはご遠慮ください。
※改札内に入るのには駅入場券が必要です。
※期間中、運行状況・ダイヤの乱れ等の影響により、予告なしに運休や、放映延期となる可能性がございます。
※車内の携帯電話のご利用マナーにご協力ください。

2 「介護の日」街頭プロモーションイベント

介護の日(11月11日)には街頭プロモーションイベントを行います。事前申込不要・無料で参加いただけますので、ぜひお立ち寄りください。

(1)日時

令和6年11月11日(月曜日)18時00分から20時00分まで

(2)会場

新宿アルタ1階 正面入り口スペース

(3)内容

「TOKYO福祉のお仕事アンバサダー」ハローキティが登場し撮影会を開催するほか、上条百里奈氏や現役若手福祉職員による、福祉職の魅力に係るトークセッションを実施します。

(4)ゲスト出演者

上条百里奈氏(介護福祉士・モデル)
介護福祉士・モデルとして活躍。介護現場に立ち続けながら、介護の魅力発信のための講演やメディア発信等の活動を行う。

写真

3 特設ページ「#なにゆえ私が福祉職」公開

11月1日(金曜日)OPEN

PR月間の開始に合わせて、11月1日(金曜日)から新たに特設ページを開設し、福祉の仕事は身近でやりがいのある仕事であるということを社会全体に知っていただくため、福祉職などが自らの声で魅力を発信します。

特設ページの画像

特設ページコンテンツ

  • 「なにゆえ私が福祉職」
    福祉職についた意外な理由を紐解くインタビュー記事
  • 福祉職の働き方に関する情報 ほか

(1)SNS投稿キャンペーン「#なにゆえ私が福祉職」

福祉現場で働く皆さんが、福祉の仕事についた意外な理由やきっかけを気軽に発信できる、SNS投稿キャンペーンを実施します。
特設ページに設置される投稿用画像ジェネレーターで生成された画像を、ハッシュタグ「#なにゆえ私が福祉職」をつけてX(旧Twitter)又はInstagramに投稿することで、抽選で特別なグッズをもらえるキャンペーンに参加できます。

生成画像イメージ
生成画像イメージ

画像生成手順

  • 1)画像ジェネレーターに名前(ニックネーム可)・福祉の仕事のきっかけ等を記入
  • 2)ご自身の写真など画像をアップロード(任意)

また、11月1日(金曜日)から同月30日(土曜日)までに参加いただいた方の中から抽選で(株)ヘラルボニーのエコバッグやアートマスクをプレゼントします!

プレゼントの画像

(2)協力企業・団体の募集

「福祉人材集中PR月間」における発信に協力していただける企業・団体を募集します。
ご協力いただける企業・団体の名称・ロゴ等は、「福祉人材集中PR月間」特設ページに掲載する場合があります。

1)応募要件

以下の要件をいずれも満たす必要があります。

  • 福祉現場や福祉人材を応援し、業界を盛り上げていくことに協力いただける企業・団体
  • 「福祉人材集中PR月間」における発信【注】に協力いただける企業・団体
    【注】「福祉人材集中PR月間」特設ページのバナー等を活用して広く発信し、福祉の仕事の魅力発信のムーブメント創出に寄与するもの など

2)申請方法

申請はオンラインで受け付けますので、以下の申請フォームから登録手続を行ってください。登録完了後は都から通知します。
申請フォーム(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

4 ふくむすび公式LINEアカウント 友だち追加キャンペーン

求人情報のほか、都内の福祉職場に関する情報を発信するサイト「ふくむすび」の公式LINEアカウントへの友だち追加キャンペーンを実施します。

(1)日時

令和6年11月5日(火曜日)から同月17日(日曜日)まで

(2)応募方法

QRコードの画像3

(3)賞品

  • 1等 Amazonギフトコード 1,000円分 50名様
  • 2等 Amazonギフトコード 500円分 100名様

※別紙 参考資料(PDF:982KB)

問い合わせ先

(3に関すること)
福祉局企画部企画政策課
電話 03-5388-3904
Eメール S1140201(at)section.metro.tokyo.jp

QRコードの画像4

(1、2及び4に関すること)
福祉局生活福祉部地域福祉課
電話 03-5320-4049
Eメール S1140403(at)section.metro.tokyo.jp

QRコードの画像5

(1及び2に関すること)
福祉局高齢者施策推進部介護保険課
電話 03-5320-4267
Eメール S1140602(at)section.metro.tokyo.jp

QRコードの画像6

※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しています。
お手数ですが、(at)を@に置き換えて御利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.