ここから本文です。
2024年12月18日 建設局, (公財)東京都公園協会
「春告草(はるつげぐさ)」とも呼ばれ、多くの詩歌に詠まれている早春の梅の花。小石川後楽園には約150本の梅の木があり、早咲きの品種は12月に開花が始まり2月頃に見頃を迎えるため、長い期間にわたって観梅を楽しめるのが特徴です。馥郁(ふくいく)たる香りが園内に漂い、春の訪れを全身で感じられる見頃に合わせて、梅まつり「梅香る庭園へ」を開催いたします。
梅の華やかな香りが広がる園内で、伝統芸能「里神楽(さとかぐら)」の公演や、梅の奥深い世界を学べる特別ガイド「梅めぐり」、書を介して日本文化を体験いただける「書写体験」などを実施いたします。
由緒ある日本庭園「小石川後楽園」で、一足早い春をお楽しみください。
ウメ「白加賀」昨年の様子
令和7年2月1日(土曜日)~3月2日(日曜日)
9時00分~17時00分(最終入園は16時30分)
2月15日(土曜日)
1)11時30分~ 2)13時30分~(各回約30分)
※雨天中止
※中止の場合は公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
X(旧Twitter)
松原
江戸の里神楽は、仮面をつけての黙劇で、その多くが日本神話を題材に演劇化されているのが特徴的な伝統芸能です。
里神楽(過去開催の様子)
石森社中
無料(入園料別途)
当日自由観覧
2月23日(日曜日・祝日)
1)10時30分~ 2)14時00分~(各回約2時間)
涵徳亭(かんとくてい)広間
水戸藩九代藩主・徳川斉昭公が隷書体で天保11年(1840年)に記した「種梅記」の原文を書写し、「梅」をキーワードに江戸と水戸の繋がりを体験いただきます。
種梅記(過去開催の様子)
小圷(こあくつ)のり子 氏(弘道館主任研究員)
瀬戸祐介(せとゆうすけ) 氏(弘道館研究員)
各回20名
1,500円(筆ペン、和紙、温かい飲み物、菓子付き。入園料別途)※現金のみ
公式ホームページの専用フォームより事前申込(応募者多数の場合、抽選)
1月22日(水曜日)~2月5日(水曜日)
1)10時30分~
2)14時00分~
※応募フォームは12月25日(水曜日)公開予定です。
2月8日(土曜日)
1)10時00分~ 2)12時30分~(各回約40分)
※雨天中止
※中止の場合は公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
梅林
日本梅の会会員、森林インストラクター、皇居東御苑ガイドリーダーとして活動されている二宮靖男氏が、さまざまなガイド体験を生かして、ウメの花文化、鑑賞のポイントなど奥深いウメの世界へとご案内いたします。
「梅めぐり」(過去開催の様子)
二宮靖男(にのみややすお) 氏
各回15名
無料(入園料別途)
公式ホームページの専用フォームより事前申込(応募者多数の場合、抽選)
1月7日(火曜日)~1月21日(火曜日)
1)10時00分~
2)12時30分~
※応募フォームは12月25日(水曜日)公開予定です。
期間中毎日
園内各所・葵屋(売店)・涵徳亭(レストラン)
梅味のキャンディで知られる小梅ちゃんは、実は小石川出身。
「小梅」誕生50周年を記念して、梅咲く小石川後楽園の風景と小梅ちゃんが浮かび上がる重ね押しスタンプラリーを開催するほか、葵屋(売店)では小梅ちゃんグッズの販売を、涵徳亭(レストラン)ではノベルティ付きの特別梅御膳をご提供し、梅まつりを盛り上げます。
重ね押しスタンプラリー完成図(イメージ)
庭園入口付近に設置している台紙を手に取り、園内数箇所に設置されているスタンプを押し、デザインを完成させてください。
株式会社ロッテ、株式会社日本ホールマーク
期間中の土曜日・日曜日・月曜日・祝日
1)11時00分~ 1)14時00分~(各回60分)
※雨天中止
※中止の場合は公式X(旧Twitter)にてお知らせします。
シダレザクラ前広場
庭園ガイドボランティアの案内で園内散策をお楽しみいただけます。
庭園ガイド(過去開催の様子)
各回30名
無料(入園料別途)
各回開始5分前までに集合場所にお集まりください。
各日10時00分~16時00分
※雨天中止
※中止の際は小石川後楽園のX(旧Twitter)でお知らせします。
松原
三福団子は、大福・幸福・裕福の三つの福が一体になった縁起の良いおだんごといわれています。
炭火でじっくり焼き上げオリジナルのくるみ味噌だれや特製の醤油だれをつけたおだんごや温かい甘酒を提供します。
三福団子 キッチンカーの様子
問い合わせ先 (公財)東京都公園協会文化財庭園課 電話 03-3232-3018 Eメール kouhou(at)tokyo-park.or.jp 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365 Eメール S0000378(at)section.metro.tokyo.jp ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記方法を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.