2025年01月20日
産業労働局
訪都旅行者数等の実態調査結果
東京都では、観光産業振興に向けた施策を推進するための基礎資料として訪都旅行者数等に関する調査を実施しています。今回、2024年4月から6月までの訪都旅行者数(速報値)をまとめましたのでお知らせします。
調査結果のポイント
2024年4月から6月の訪都旅行者数(速報値)
※詳細は別紙「2024年4月から6月までの調査結果(PDF:261KB)」参照
- 2024年4月から6月までに東京を訪れた旅行者は、日本人旅行者が約1億971万人(対前年同期比4.7%減、対2019年同期比17.9%減)、外国人旅行者が約683万人(同31.0%増、同64.1%増)となり、全体としては約1億1,654万人(同3.1%減、同15.5%減)となった。
- 同時期の観光消費額については、日本人旅行者が約1兆1,741億円(対前年同期比21.3%増、対2019年同期比2.1%増)、外国人旅行者の消費額が約1兆1,806億円(同34.4%増、同245.5%増)となり、全体としては約2兆3,547億円(同27.6%増、同57.9%増)となった。
【参考】「東京都観光客数等実態調査」の手法
観光庁「観光入込客統計に関する共通基準〈2009年12月策定、2013年3月、2023年5月に一部改定〉」に基づき、東京都の観光特性を加味して、四半期毎に調査・推計
- 1)都内観光関連施設に集客数を照会
- 2)観光関連施設40箇所、港・空港3箇所において旅行者に対するアンケートを実施(観光地点パラメータ調査)
- 3)1)の都内観光関連施設回答結果、2)のアンケート結果及び観光庁提供データから、訪都旅行者数(観光入込客数)を推計。調査対象に外国人も含め、都内、都外、外国在住者別の集計を実施
- 対象施設等の抽出・調査票の回収に当たっては、区市町村のご協力をいただきました。
- なお、本調査では、個々の対象施設等における調査結果については公表いたしません。
問い合わせ先
産業労働局観光部企画課
電話 03-5000-7316(代表) |