ここから本文です。
2025年01月23日
総務局, (公財)東京都人権啓発センター
東京都人権プラザの図書資料室にもDVDを所蔵しているフィクション映画作品の『対峙』の上映会を開催します。
暴力や犯罪を人間関係に起きた害悪と捉え、当事者間の対話を通してその害悪を修復しようとする試みを「修復的司法」と呼びます。そのような対話によって被害の回復・軽減を目指す姿を描いた本作品を通して、被害者家族及び加害者家族の人権について考えるきっかけとします。
本作品は、(公財)東京都人権啓発センターが発行する人権情報誌「TOKYO人権」第101号の「人権についてもっと知り、学びを助けてくれるおすすめの本・映画」コーナーでも紹介しています。
映画『対峙』
2021年制作(劇場公開2023年)
アメリカ/111分(日本語字幕付き)
監督:フラン・クランツ
令和7年2月15日(土曜日) 午後2時00分から午後4時10分まで
(開場:午後1時30分)
上映前に、(公財)東京都人権啓発センター専門員による本作品に関する簡単な解説を行います。
東京都人権プラザ セミナールーム
(港区芝2-5-6 芝256スクエアビル 1階)
東京都人権プラザ(指定管理者:(公財)東京都人権啓発センター)
要事前申込/参加無料/定員30名(先着順)/託児サービスあり
東京都人権プラザ
令和7年2月13日(木曜日)
(託児サービスのご利用を希望される方は2月5日(水曜日)までにお申込みください。)
手話通訳などの情報保障についてはお問合せください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略6 ダイバーシティ・共生社会戦略「インクルーシブシティ東京プロジェクト」
問い合わせ先 (公財)東京都人権啓発センター企画広報課 電話 03-6722-0083 総務局人権部人権施策推進課 電話 03-5388-2588 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.