ここから本文です。

報道発表資料  2025年01月30日  環境局

令和6年能登半島地震への都の対応(第99報)
(災害廃棄物(木くず)の関東地域民間施設でのリサイクルについて)

東京都では、令和6年9月から、石川県輪島市及び珠洲市における損壊家屋等の解体・撤去に伴い発生する可燃ごみを、都内区市町村及び一部事務組合と協力して処理を実施しています。運搬に当たっては、横浜市及び川崎市所有のコンテナを活用し、都が受入れ調整を行っています。
また、都が今年度新造するコンテナ(10基)が、2月中旬に納入される見込みです。
先般、石川県から、解体・撤去に伴い発生する木くずについて、関東地域の民間施設でリサイクルを新たに開始するに当たり、その輸送に使用するため、都に対して当該コンテナの一部の借用依頼がありました。
この度、下記のとおり、これを受諾することとしましたのでお知らせします。

1 コンテナを使用する自治体

石川県輪島市、珠洲市

2 災害廃棄物等の種類

木くず

3 受入先

石川県にて調整中

4 使用コンテナ

石川県にて調整中(横浜市及び川崎市所有のコンテナに加え、都の新造コンテナ等も使用予定)

5 実施期間

令和7年2月上旬から令和8年3月31日まで
ただし、被災市の建物解体の状況等により、前後する場合があります。

問い合わせ先
環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課
電話 03-5388-3587

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.