ここから本文です。
2025年01月31日
建設局
東京都では、平成6年度から3次にわたり「交差点すいすいプラン」を策定し、右折待ち車両による交通渋滞が発生している交差点において、渋滞を緩和する対策に取り組んできました。
右折車線の設置が完了した交差点では、交差点の通過時間が短縮されるなどの効果が得られています。
しかし、未だ渋滞が発生している交差点が見受けられることから、今後も局所的な渋滞対策を進めていくため、次期プランの策定に向け検討を進めています。
このたび、「第4次交差点すいすいプラン(案)」を取りまとめましたのでお知らせし、都民の皆様からのご意見を募集します。
今後、皆様からいただいたご意見を踏まえ、本年3月末を目途に策定を予定しています。
「第4次交差点すいすいプラン(案)」(PDF:2,081KB)
建設局ホームページ
令和7年1月31日(金曜日)から令和7年3月1日(土曜日)まで
専用フォーム(LoGoフォーム)
※別紙 第4次交差点すいすいプラン(案)【概要】(PDF:280KB)
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略9 都市の機能をさらに高める戦略「身近で快適な道路空間形成プロジェクト」
問い合わせ先 建設局道路管理部安全施設課 電話 03-5320-5306 Eメール S0000407(at)section.metro.tokyo.jp ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。 お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.