中央卸売市場

更新日

1 市場の概要

中央卸売市場は、日常の生活に欠くことのできない魚、野菜・果物、食肉、花などの生鮮食料品等を適正な価格で安定的に供給できるように、卸売市場法に基づいて開設・運営されるもので、都内には、現在11市場が開設されています。

写真:築地市場

2 定数

局の職員定数 561名(令和6年度)

3 予算

中央卸売市場会計(単位:百万円)

区分 令和6年度 令和5年度 増減
収益的収支 収入 23,484 23,403 81
支出 45,345 43,520 1,819
収支差引 -21,861 -20,123 -1,738
資本的収支 収入 - 28 -28
支出 41,312 45,495 -4,183
収支差引 -41,312 -45,467 4,155

4 市場の組織

管理部 総務課
市場政策課
財務課
事業部 業務課
施設課
豊洲市場 管理課
設備課
水産農産品課
食肉市場 管理課
設備課
業務衛生課
作業第一課
作業第二課
大田市場 市場管理課
業務課
豊島市場
淀橋市場
足立市場
板橋市場
世田谷市場
北足立市場
多摩ニュータウン市場
葛西市場

中央卸売市場ホームページへ

記事ID:000-001-20240911-008858