トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和6年(2024年) > 11月 > 「とうきょう こども アンケート」調査結果

ここから本文です。

報道発表資料  2024年11月08日  子供政策連携室

「とうきょう こども アンケート」調査結果(令和6年調査)

東京都は、「チルドレンファースト」の社会の実現を目指し、都政の政策全般を子供目線で捉え直し、子供政策を総合的に推進しています。
その取組の一環として、子供・子育て世代の実態や意識の変化を継続的に調査し、経年分析を行いながら、エビデンスベースで政策を検討していくため、令和5年度より「とうきょう こども アンケート」を実施しています。
この度、令和6年の調査結果がまとまりましたので、お知らせします。また、今回調査より子供向け報告書を新たに作成しましたので、あわせてお知らせします。

1 調査の概要

(1)調査の名称

とうきょう こども アンケート ~みんなと考える「いま」と「みらい」~

(2)調査期間

令和6年5月7日(火曜日)から令和6年5月31日(金曜日)まで

(3)調査対象

都内在住の小学3年生、小学5年生、中学2年生、17歳の子供及びその保護者
並びに3歳児の保護者 合計10,500世帯(計19,500人)

(4)回収率

42.5%

2 調査結果

(1)調査結果のポイント

東京の子供たちは、自身の状況や周囲の環境等を肯定的に評価している割合が高い

今の自分が幸せかについて、「10」(とてもあてはまる)と回答した子供が約4割

グラフの画像1

家族との関係が良好かについて、「10」(とてもあてはまる)と回答した子供が5割以上

グラフの画像2

前年と比べ、肯定的な評価をしている子供や保護者が増加傾向

住んでいる街の大人が話をきちんと聞いてくれるかについて、「そう思う」と回答した子供が6.6ポイント増加し、45.4%

グラフの画像3

住んでいる地域が子育てに良い場所だと思うかについて、「そう思う」と回答した保護者が4.4ポイント増加し、38.2%

グラフの画像4

(2)その他調査要旨

別紙「調査報告書要旨」参照

3 子供向け報告書

子供たちに調査結果をわかりやすく伝えるため、発達段階に合わせて3種類の子供向け報告書を作成しました。

1)小学3年生が答えたアンケート結果

報告書の画像1

2)小学5年生が答えたアンケート結果

報告書の画像2

3)中学2年生・17歳が答えたアンケート結果

報告書の画像3

※調査結果の詳細及び子供向け報告書は、子供政策連携室ホームページに掲載しています。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略1 子供の笑顔のための戦略

こどもスマイルムーブメント
みんなでつくる笑顔あふれるTOKYO

バナーの画像

問い合わせ先
子供政策連携室企画調整部企画調整課
電話 03-5388-3812

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.